つくる
🎀リボンを使ったメイク💄
2025.07.28
TOKYO LOLITA(ロリィタ服レンタルサービス)
 
                          こんにちは(  ˙꒳˙  )
東京ロリィタのハラトモです♪
ロリィタファッションといえば👗
✨️欠かせない存在のリボン🎀❣️
リボンのオンラインマガジンである
「Ribbonista」にて「ロリィタファッション×リボン」をテーマに皆さんにもロリィタとリボンの魅力を伝えていけたらと思います(⑉・ ・⑉)
今回はリボンを使ってリボンメイク💄をご紹介😀
用意するもの
- リボン
- つけまつ毛用グルー(100均)
- ネイルストーン(100均)
- ハサミ
- フォーク

今回使用したリボンはこちら♪
 
                        シルクダブルサテンリボン ミスティーローズ 9サイズ50色展開
シルクダブルサテンリボン #003練り絹ならではの風合いや光沢が楽しめるシルクのサテンリボンです。サテン織りは"たて糸"が風合いや光沢を決める大事な要素です。風合いや光沢を良くする為に極細の絹糸を撚糸無しに織っています。両面共にツルツルしたサテン織りになっています。片面のみがサテン織りのリボンも同じサイズ、同じ色数ございます。チョット豪華な用途には勿論のこと、さりげなくシルクのリボンを使うとオシャレ度が格段にUPします。
飾り方の手順
手順の説明をします。
- フォークを使ってミニリボンを2つ作ります🎀
 リボンをカットする目安は左側より右を1.5倍くらいの長さでカットします✂️
- フォークの真ん中にリボンを通します🎀
- フォークの裏側に通したリボンを手前の輪っかの中に通します⭕️
- 輪っかから出たリボンを引っ張って真ん中の部分を左右に引っ張りながら締めて調整します☺️
- 真ん中を締めるとミニリボンが出来上がります💕
- フォークから外して形を整えます✂️️
- 形を整えたリボンの真ん中にグルーでネイルストーンを付けていきます💅★*
- こんな感じで真ん中に付けました💎
- 裏面にして今度は頬に付けるためにグルーをリボンの裏に塗ります🖌
- 両方の頬に付けていきます✋🎀
 チークの位置を目安に付けました☺️
- 目の下にもネイルストーンをグルーで付けて
 左右にリボンを付けて完成です💎✨
- 残ったリボンは首に巻いて簡単チョーカーに❣️












ロリィタとリボンメイクは相性も良くて
可愛いので皆さんも是非試してみて下さいね🤭
※東京ロリィタではロリィタ服の宅配レンタルサービスを行っていますദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
お気軽にロリィタファッションを楽しみたい方👑 ̖́-
ロリィタ服に挑戦してみたい方🔰の
お気持ちを叶えられるようロリィタ服やアクセサリーを揃えております( ᵕᴗᵕ )
✨️また TOKYO LOLITA〜tiroir〜 では可愛いアクセサリーの販売もしております♥️
是非アクセスしてみてくださいね💜
Writer’s Profile
この記事を書いた人
 
                  TOKYO LOLITA
ロリィタ服レンタルサービス
ロリィタ服のレンタルとロリィタファッション用小物の販売をしているTOKYO LOLITA(東京ロリィタ)です♡
ロリィタ服のリボンや可愛いモチーフをご紹介しながら、その魅力をお伝えしたいです。
▸TOKYO LOLITA https://www.tokyo-lolita.com
同じライターの最新コラム2件
Writer’s Profile
この記事を書いた人
 
                    TOKYO LOLITA
ロリィタ服レンタルサービス
ロリィタ服のレンタルとロリィタファッション用小物の販売をしているTOKYO LOLITA(東京ロリィタ)です♡
ロリィタ服のリボンや可愛いモチーフをご紹介しながら、その魅力をお伝えしたいです。
▸TOKYO LOLITA https://www.tokyo-lolita.com
同じライターの最新コラム2件
Hot Now!
Ribbonista 注目記事
 
       
           
     
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                       
                       
                       
                       
                       
                       
         
         
         
         
        